-
橋本愛喜にも言わせて
【第9回】女性ドライバーはなぜ目立つのか
2025年1月14日 New
あけましておめでとうございます。
橋本真也です(´-ω-`)年末から年度末にかけてえげつないほど忙しく、
すっかりこちらのブログ更新が遅くなってしまった…みなさん、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか。
すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
私は年末から喉をぶっ潰してしまい、
ずっと椿鬼奴みたいな声でおりました。治りかけたと思ったら、
正月、全員集合した親戚と
プライドをかけたカーリングゲームをし、
さらなる大絶叫をかまして
治りが遅れに遅れ。年明け、
ようやく不調も音階でいう
「ラ」以上を残すのみやったんですが、
土曜日に福岡で講演会があり、
しっかり再発させて戻ってまいりました(´-ω-`)vさて、
ここ最近どういうわけか
女性ドライバーの件に関する
講演やプロジェクト参加の仕事が続いております。
いい傾向。というわけで、
今日は女性トラックドライバーについて
お話していこうと思うんですが、
この業界、女性ドライバーについては
上中下巻3本立てで極厚書籍が書けるほど
課題が多いので、
今回はパート1ということで
「女性ドライバーが”注目”される理由」
をテーマに書いていこうと思います。3%しかいない女性ドライバー
皆さんの周辺には
女性ドライバーさんいらっしゃいますかね。これを読んでくださっているご本人が
女性ドライバーという方もいらっしゃると思う
(是非読んでほしい)。講演会では毎度お話していますが、
女性トラックドライバーは全国で3万人です。86万人のうちの3万人は、約3%に当たります。
他の男性多数の業界から見ても
めっちゃくそ少ないです。同じように超男性社会である自衛官でさえ
女性の割合は8.9%。
しかも伸び率も
女性自衛官のほうがはるかにいいのです
(割合よりこの伸び率がもっと大事だと思っている)。…が…。
こうして数字を提示すると、
それが行政のオープンデータであるにもかかわらず「嘘つけ、SNS見てみろ。女性ドライバーもっといるぞ」
とクソリプという名の「恥の押し売り」をしてくる方が
時々いらっしゃいます。そういう方は控え目に言うて視野が2度なので
視力矯正をする必要があると大いに感じます。女性が目立つ理由
「女性ドライバーはもっといるはず」
と感じる方は、
女性ドライバーにかかわらず、
世の中をSNSでしか判断できていないことが非常に多い。あなたが「女性ドライバーはもっと多い」と感じるのは、
SNSで自分自身が女性ドライバーばかりを
探し求めた結果、
「コノヒトハ ジョセイ ドライバー スキ」という
アルゴリズムが構築されたからです。そもそも、
属性の少数派はイヤでも目立ちます。
よくも悪くも、非常に目立つんです。例えば今回の属性は「女性/性別」ですが
他でも同じことが言えます。「障害者/健康状態」
「男性看護師/看護師」
「外国人/日本在住者」など目立てば、
当然世間からの注目度や関心も高くなる。
だから、同じことをしても
男性より女性のほうが評価が高くなる(なってしまう)
という現象が起きるんです。一方、こう言うと
「私が目立ってるのは仕事を頑張っているからだ」
「彼女たちが頑張ってるから評価しているんだ」
と思う方もいらっしゃるかと思います。
しかし、私は女性ドライバーが
「努力をしていない」「頑張っていない」
と言っているわけでは全くありません。世の中、頑張ってない人なんていません。
みんな頑張ってるんです。極論をいうと、
全ての労働者はもちろん、
逃亡している犯人だって
「頑張って」いるんです。ある女性ドライバーに酒の飲み方を指摘した際も、
「それでも本人だって頑張っているじゃないか」
と言ってきた人が非常にたくさんいました。
それがほんまに気持ち悪い。
頑張る方向が違う人もいるので、
「頑張っている」ことを相手に「評価しろ」と押し付けるのは
非常に傲慢だと感じています。もちろん、女性ドライバーたちの努力が
注目度のブースターになっていることは
間違いないでしょう。が、女性ドライバーに限らず、先述どおり
「少数が目立つ」というのは、
SNSの分析結果からも明らかなんです。とりわけ「肉体労働の現場にいる女性」
というのは、
その業界にいるだけで
「異色の世界で”頑張っている”」と好印象を持たれます。実際、女性ドライバーの投稿は
一般的な投稿ですら
「いいね」も男性より付きやすくなります。
※私のような主義主張の強い投稿は別もう1度言いますが、
「女性だから」「目立つから」と
世間からは他の人より称賛を受けやすい。同じフィールドで同じ業務を同じ労力で頑張ったとしても
目立つがゆえに
その頑張りが他の多数派属性の人たちよりも
認められやすいという側面(≒バイアス)がある、
ということを是非知っておいてください。目立つを差別化に活かす
先述のように
女性ドライバーをアイドル視する男性がいる一方、
逆にこれを「女ってだけで目立ててずるい」
と思う男性陣もいます。
「いいよな、女ってだけで目立つんだから」
と。
しかし、こうして女性ドライバーが
目立つ存在でいるのは
仕方ないことですし、悪いことでも全くありません。むしろ、業界のなかで生きる上で
うまく使えば「差別化」できれば、
比較的容易にその業界のインフルエンサーになれ、
時にはイニシアチブすら取れるようになるんです。もし、あなたが「女性は目だってズルい」
と思っているなら、じっくり聞いてほしいんですが、例えば、南アルプスの沢へ行ったとします。
その人たちにとって
「水」はほぼタダです。
沢ではそこを流れる混じりっけなしの天然水が
飲み放題になります。しかし、
都心ではそれが100円以上で売られるようになります。さらに、
それが海外だと200円以上で売られることになる。もっと言うと、
それをサハラ砂漠で買おうとすれば、
天然水じゃなかったとしても
水は1000円、いや10000円払ってでもほしいものになる。人も同じです。
「女性だけズルい」さんたちが
もし、今のスキルのまま
自分の存在意義を高めたいと思うなら
「環境を変えたら」いいんです。SNSで「いいね」が集まる人たち、
業界で発言権を持っている人たちの特徴は、
女性ドライバーに限らずうまく「差別化」している人たち
です。
以前「リスキリング」の話をしましたが、
人の価値というのは、
極論を言うと今のスキルを高めなくとも
「居場所(≒立ち位置)」を変えると全く変わってきます。女性トラックドライバーたちは
意識したわけではなくとも
そういう世界に自ら足を踏み入れたわけで
目立つのは当たり前なんです。もし、あなた自身すごくいいスキルを持っているのに
評価されないと感じるならば、
「女だけズルい」とかせんと、
是非「今いる環境」を変えてみてください。目立つ責任
一方、こうして目立つというのは
「頑張らなかったらすぐに叩かれる」
「小さな失敗でも大きく目立つ」というリスクがあることも
知っておく必要がります。この話はまた次回以降、
詳しくお話していこうと思いますが、どの属性、どの業界においても
社会的秩序(≒モラル)や経験がないまま
インフルエンサーになってしまうと
「悪目立ち」することになります。その人の人生ならば私も放っておきますが、
これまた「目立っている」がゆえに
社会に悪影響を及ぼすインフルエンサーになると
この業界を見守る側としては黙ってはいられないというね。今回の話が、
少しでも皆さん&この業界の考えるきっかけになれば幸いす。年明け、寒さ増す季節ですが、
皆さん風邪ひかんとご安全にお仕事されてくださいな!新着投稿
-
2024年12月2日
【第8回】トラックドライバーの健康問題~1位やっぱアレ~
こんにちは、橋本龍太郎です (環奈だけだと思うなよ)。 &n...
-
2024年10月31日
【第7回】仕事に不安を感じているドライバー72.5%~リスキリングやっぱ大事よ~
1か月が早すぎて、 あれブルルさん一昨日原稿書いたばっかやん...
-
2024年9月30日
【第6回】トラックドライバーの品格
こんにちは、橋本環奈です …まさ...
-
2024年9月2日
第5回「車内ドライブレコーダーとAV」
こんにちは、橋本環奈です(広い心で許してしてく...
-
2024年8月2日
【第4回】トラックドライバーと視野
このブルルさんのブログ記事には、...
-
プロフィール
橋本愛喜
フリーライター。
元工場経営者、日本語教師。大型自動車一種免許を取得後、トラックで二百社以上のモノづくりの現場を訪問。
ブルーカラーの労働問題、災害対策、文化差異、ジェンダー、差別などに関する社会問題を中心に執筆中。
各メディア出演や全国での講演活動も行う。 -
-
-
コメント
大変共感できる記事でした。
同じ仕事してるのに、『女』、『小柄』ってなだけですごいね〜、えらいね〜って言われるの、本当に嫌なんですよね…
それ、若い男性に同じこと言うか!?ってw
あと、初めての納品先や引取先に実験台として行かされたりしますね。
こいつが出来るんだから男には文句言わせないぞ、的な。
インフルエンサーの方々には女を強調したり酒を強調したりは外野としては困りますね、それに影響される男性ってすっごいたくさんいますからwメンドクサイ
では、続編楽しみにしています。
ピンクおばさん毎度!
それな。ほんまそうなんすよ。「マイクロアグレッション」です。
「女の子なのにこんなに大きなトレーラー動かせるのすごいね」
とか
「小柄なのにトラック運転できるの!?」
とか。
褒め言葉だと思ってる人ばかりですが、これは潜在的に「女性はトラックを動かせるスキルがない」という偏見を持っていることを意味しますからね。
実験台めっちゃ分かります。。
女性らしくいると「女を武器にしてる」
みたいに思われるので、本意でなくてもガサツにならないとセクハラに遭うとかもあるあるっすよね(苦笑)
どんだけこの業界遅れてるんすかね…
また女性シリーズ書きますー!てか女性ブルーカラーの書籍も書いてるので今年中に出せるように頑張るv